グランベース竹原

クラウド型システムの導入で予約からフロント業務、RemoteLOCKまで一元管理の実現

導入検討に至った経緯を聞かせて下さい

宿泊業を初めて運営するにあたり、私たちには予約の管理方法や顧客サービスに関する経験やノウハウが不足している状況でした。
また、事務所と宿泊施設が離れた場所にあるので、それぞれで管理を行うことを考慮して、手作業で行うことによるミスは最小限に抑えたいと考えていました。

離れた場所とのスムーズな情報共有や、課題をクリアするにはシステムが必要だと考え、導入することにしました。

製品・サービス選定の理由は何ですか?

「accommod」はクラウド型のシステムであり、場所にこだわらず常に最新の情報を共有できることと、宿泊施設では物理的な鍵を使うことなく、スマートロックの「RemoteLOCK」の導入を検討していたので、こちらと連携が可能なことから検討し始めました。

また、予約システムも探していたので、自社WEB予約システム「e-concierge」を追加料金なしで使える点にとても魅力を感じました。
こちらを利用すればホームページからの自社予約に対応でき、予約と同時にクレジットカードでの決済や、キャンセルになった際のキャンセル料の回収が可能な点は、効率的に運営するにはとても重要でした。

さらに、IT導入補助金が使えるという点も大きなメリットでした。

自分たちの運用に合いそうなシステムであり、コスト面でも負担にならないものを選んだ結果、「accommod」を導入する事にしました。

導入効果はいかがですか?

クラウドシステムなので、予約管理・問い合わせ対応は事務所のスタッフが行い、当日のお客様の対応は宿泊施設の現場スタッフが行う、と担当業務を分担することができています。
そのお陰で、お客様からのリクエストに対し双方で素早く対応ができています。

私たちの宿泊施設の運用方法は、対面でチェックイン手続きを行ったあと、お客様は事前にご自身のメールアドレスに届いている鍵情報を使って入室して頂きます。
鍵の返却の必要がないので、チェックアウトの際はスタッフが不在でもそのままお帰り頂けるようになっています。
「RemoteLOCK」があることで、鍵の受け渡しやフロントにいなければならないといった運用から解放されています。
セキュリティ面でも鍵の紛失などのトラブルを回避できるので、RemoteLOCK連携のできるシステムで非常に助かっています。

さらに分析において「Pivot分析」機能は便利でよく活用しています。
売上や予約数の集計など、欲しい情報を自分たちでカスタマイズして取得することができ、収益のシミュレーションが行えるので、とても役立っています。

グランベース竹原

豊かな自然と穏やかな時間に包まれた竹原市にグランピング施設が誕生
ドーテントタイプにはジャグジー、バレルサウナを完備した最上級のアウトドア体験
充実した設備を揃え、誰にも邪魔をされない非日常空間を演出
それぞれのお部屋で過ごせる至福の空間は、プライベート性と快適性を重視し、くつろぎと癒しの時間を約束します
大切な家族、大切な人と時を忘れるほどのグランピング体験をGLAM BASE TAKEHARAでお楽しみください

施設住所:
広島県竹原市田万里町字大門3668-2
施設URL:
https://glam-base.com/